NEWS & TOPICS ニュース&トピックス
メディテーション体験アクティビティ『Trip To The Deep Sea』誕生
2025.02.06
-
- NEWS
幻想的な青い光に包まれた瞑想専用ルームで、心身を開放する時間を
30階バスエリア「OFURO」にて、メディテーションを体験するアクティビティ『Trip To The Deep Sea』を2025年2月27日(木)から開催いたします。
ホテルステイの中で日常のストレスから解放され、溜まった疲れを感じている頭と心を労り整えて、心身ともにしっかりとリフレッシュできる時間を提供したいとの想いから、インストラクターの指導により、メディテーションを体験できるアクティビティ『Trip To The Deep Sea』を開発しました。
「朝のメディテーション」は、集中力を高め充実した一日を過ごせるように構成し、「夜のメディテーション」は、穏やかな眠りにスムーズに導くことを目的としています。担当するインストラクターは日英のバイリンガルで、国内外のゲストに対応。参加ゲストに応じたマインドフルネスのヒントを与えながら、和やかにアクティビティを導きます。やさしいヨガのストレッチや呼吸法を取り入れ、初心者でも気軽に取り組める内容です。
ホテルステイの中で日常のストレスから解放され、溜まった疲れを感じている頭と心を労り整えて、心身ともにしっかりとリフレッシュできる時間を提供したいとの想いから、インストラクターの指導により、メディテーションを体験できるアクティビティ『Trip To The Deep Sea』を開発しました。
「朝のメディテーション」は、集中力を高め充実した一日を過ごせるように構成し、「夜のメディテーション」は、穏やかな眠りにスムーズに導くことを目的としています。担当するインストラクターは日英のバイリンガルで、国内外のゲストに対応。参加ゲストに応じたマインドフルネスのヒントを与えながら、和やかにアクティビティを導きます。やさしいヨガのストレッチや呼吸法を取り入れ、初心者でも気軽に取り組める内容です。
メディテーション体験アクティビティ『Trip To The Deep Sea』 概要
場所 | 30階バスエリア「OFURO」内 MEDITATION ROOM |
---|---|
開催日 | 毎週火曜日、木曜日 |
時間 | ・朝のメディテーション 7:15-8:00(受付7:00) ・夜のメディテーション 20:00-20:45(受付19:45) ※各セッション開始15分前から受付。先着6名様限定。 ※事前予約は受け付けておりません。 ※参加費無料 |
ご利用条件 | スペシャリティ(38階)、THE SUITE(37階)、スイート(各階)にご宿泊のお客様 ※17歳以上 |
ご参加上の注意点 | ・健康に不安のある方、妊娠中の方、または当日体調がすぐれない方は参加をお控えください。 ・セッション中は無理をせず、お客様ご自身の責任と判断においてご参加ください。 ・アロマオイルや消毒用アルコールにアレルギーがある方は、参加をご遠慮ください。 ・飲酒をされている状態での参加はご遠慮ください。 ・本アクティビティの参加により、万一体調等の異変が生じた場合も当ホテルおよびインストラクターは一切の責任を負いません。 ・貴重品はOFURO内のロッカーをご利用いただくか、ご自身で管理をお願いします。 ・携帯電話、ドリンクの持ち込みは可能です。セッション中、携帯電話はマナーモードにしていただき、写真や動画の撮影はご遠慮ください。 ・16歳以下のお客様はご参加をご遠慮ください。 |
メディテーション体験監修 Haider Watanabe氏
今回、大阪ステーションホテルのために、オリジナルのアクティビティを監修したHaider Watanabe氏はイラク・バグダッド出身。全イラクテコンドー選手権で金メダルを獲得、ナショナルチーム入り。世界を旅する中でインドに辿り着き、ヨガを習得しました。日本に渡り、2007年大阪にSPIRITヨガスタジオを設立。西日本初の全米ヨガアライアンス200時間および500時間のトレーニング認定を受けました。SPIRITヨガ&ウェルネスアカデミー創設者、6 HAWAS Yoga + Art Studioディレクターとして、国内外で活躍しています。
公式サイト:https://6hawas.com/
アロマオイル
1947年に大阪の堂島で創業した香料専門商社「盛香堂石田商店」。優れた原料を選び抜く、経験に培われた正確な目利きとして、70年以上に渡り良質な精油のみにこだわって提供しています。靱公園近く、大阪本社1階で運営する「SEIKODO」は、香りを知り抜いたプロフェッショナルがお届けするアロマ直営ショップです。世界中の生産者から届けられた、原料・製法にこだわり抜いた本物の精油を使用した様々なブレンドオイルから、メディテーションに相性のよいものをチョイスしました。